浴室換気扇の交換

こんにちは、街の電気屋さん「城南電化チェーン」です。

本日は、浴室の暖房換気扇の交換工事を行いました。既存の換気扇は他メーカーのもので、新しく取り付ける機種とはサイズや取り付け位置が合わず、天井に新たに穴を開ける必要がありました。

さらに、配線ルートの確保も一苦労。既存のルートでは配線が通らず、慎重に配線を引き直す作業となりました。天井裏の状況を確認しながら、丁寧に作業を進めていきます。

苦労はありましたが、無事に換気扇の取り付けが完了しました。試運転も問題なく、動作確認もバッチリです。

これからの梅雨時期や冬場に大活躍する浴室暖房換気扇。換気性能の向上だけでなく、浴室のカビ予防やヒートショック対策にも効果的です。

古くなった換気扇の交換をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください!

ABOUTこの記事をかいた人

39歳 O型 高知県生まれ 左利き 一級施工管理技士 二種電気工事士 給水装置主任技術者 大手量販店で販売やサービスを学び、電気設備会社で工事を学ばさせて頂きました。 販売から工事、アフターサポートまで専任の担当者がいることで、お客様に安心して喜んでいただける「町の電気屋さん」に憧れて、東京で6年の修行を経て、父が経営する城南電化チェーンへ! なんか困ったらとりあえず浜田やったらなんとかしてくれるやろーと思っていただけるよう日々精進しております! 音楽が聴くのもするのも大好きです。(好きな事:ギター、ドラム、ベース、DTM、PA等)オーディオ関連のご要望は特に得意です。あと料理も食べる、作るどちらも大好きです笑 顔も濃いですが(汗)、お客様に安心して満足いただける濃いサービスをご提供致します。お気軽に何でもご相談ください。