いつもお世話になっております。城南の浜田です。
先日、しばらく住んでいなかったご自宅の補修をご依頼いただいたのですが、
トイレの照明がついたりつかなかったり。。こいつはこまったなぁ。。
30Wタイプの丸い蛍光灯がついてる照明器具で、
考えられる原因はいくつかあるのですが、一番怪しいのが安定器。
その次がスイッチ。その次が配線の緩みとかサビ、抜け、etc
スイッチは調べたんですが、もう20年前のモノですので、作動が若干怪しい。。
スイッチはどのみち交換しなきゃということで交換するものの変化なし。
他の原因も探りおわり、これは間違いなく安定器だろう!ということで、安定器を探すも、
もう20年前の照明は安定器が無いんですね~やっぱり。。
お客様も器具のデザイン気に入られてるとのことでしたので、考えかたを大きく変えて、
改造しちゃいましょう♫
ということで、いままでの30Wタイプの安定器やソケットを全部外し、LED電球を移植してスイッチON!
点いたぁ!
お客様にも喜んでいただきめでたしめでたしの一日でした。
P・S今回の工事は安全上問題はありませんが、絶対に真似をしないでください。電気工事士の資格者にしてもらってください。火事や感電などの原因となり危険です。